子どもとどう向き合っていいかわからなかった(飯尾尚美さん)

うちの子、宇宙人!?

子どもの心が驚くほどわかる

星とアロマが導く秘密の関わり方

アロマ親子コミュニケーションサポーターの富永かなえです。

あなたは子どもがわからないという悩みはありませんか?

子どものことが理解できないと、本当に辛いですよね。

体験会に参加した尚美さんは、長年兄弟の違いに悩んでいました。体験会に参加したことで、違いが理解できない理由がわかり、悩みが解決!

アカデミーを受講されることを決意しました。

尚美さんからお喜びの声が届いています!

体験会に参加するまではどんな悩みがありましたか?

子どもとどう向き合っていいかわからなくて、コミュニケーションを取ることがストレスだった。

接し方そのものがひとりひとり違うとわかっていても、長男と長女の違いにイライラしてしまったりしていました。

体験会に参加した理由を教えてください。

それぞれの性質に合った褒め方、接し方があると聞いて、そこを知りたかった。

また自分に合うアロマなど知り、落ち込んだ時に頑張れる力だったり、リラックスできる香りを知りたかった。

実際に体験会に参加してどのような成果がありましたか?

客観的に見れるようになった。

子どもたちの行動は自分が日々行っていることだということに気がつき、子どもを変えるには、まずは自分が変わらなくてはいけないと思いました。

もしも体験会に参加していなかったら、今頃どうなっていたと思いますか?

ママは忙しいんだから仕方ないと思いがちで、私のことをわかってほしい!なんでわかってくれないの!と自分目線で、子ども目線になれてなかった。このままだったら子どもとの関係をよくするどころか溝が広がっていたと思う。

体験会の参加を迷われている方にメッセージをお願いします!

子どもがいるお母さん全員に。外でニコニコしていても家ではガミガミしているママは多いんじゃないかな。

頑張っていいお母さんをしなきゃと無理をしているママに受けてほしい。

まとめ

子どもたちの違いにイライラすることに悩んでいた尚美さんは、体験会に参加していなければ、今頃子どもとの溝が深まっていたと話されています。

もしもあなたも尚美さんと同じ悩みを抱えているのであれば、ぜひ体験会に参加してくださいね。

星読み子育ての専門家である富永かなえが、あなたの悩みを解決する具体策をお渡しします!

関連記事

error: このコンテンツは保護されています。