うちの子、宇宙人!?
子どもの心が驚くほどわかる
星とアロマが導く秘密の関わり方
アロマ親子コミュニケーションサポーターの富永かなえです。
あなたは子どもに怒りすぎているという悩みはありませんか?
子どもが何をしていてもイライラしてしまうことってありますよね。
体験会に参加したさやかさんは、毎日子どもに対して怒りすぎているこに悩んでいました。体験会に参加したことで、ママがイライラしてしまう理由がわかり、悩みが解決!
基礎講座を受講されることを決意しました。
さやかさんからお喜びの声が届いています!
基礎講座に参加するまではどんな悩みがありましたか?
毎日毎日ちょっとしたことですぐイライラして子どもたちに怒鳴りまくって自己嫌悪になるのに、結局また繰り返してしまうこと。
特に上2人にはつい感情的な言葉で否定的に怒鳴り散らしてしまうので、子どもたちの自己肯定感も下げてしまってること。
基礎講座に参加した理由を教えてください。
ストーリーなどで、かなえ先生自身の変化も拝見していて(失礼ながらいつも次男くんにブチギレてるって仰ってたので)私ももっと穏やかに接せられるようになりたいと思った。
子どもたちの自己肯定感をこれ以上下げず、上げていく方法を知りたいと思ったこと、前から気になっていた星読みもカリキュラムに入っていたのもポイントでした。
実際に基礎講座に参加してどのような成果がありましたか?
自分と子どもの違いというものが感覚ではなくとらえられるようになったことで割り切りやすくなった。
自分でできることをやってという子どもの本音がわかりどう対応したらいいのかがわかった。
他の講座と違って、ここがよかったという点は?
実は他の子育て講座ってあまり受けたことがなくて。なんとなく育児書的なものも苦手だし、おもちゃだったり絵本だったり何かモノを使ったりするのは時間もなく、自分の性格的にも続かなさそうだなって躊躇してしまっていた。
かなえ先生の講座は何か新しく購入したりして…という負担もなく、意識を変えていくこと、そこに星読みもプラスされることでまた違った視点から子どものことを捉えるきっかけになるのがいいなと思いました。
もしも基礎講座に参加していなかったら、今頃どうなっていたと思いますか?
ひたすら怒っていた、子どものことも理解できず、私の気持ちを押し付けてしまっていたし、せっかく子どもが甘えてくれたのにそれをはねのけてママがジャッジするということを続けていたと思うと、知らないって怖いことだと思いました。
基礎講座の参加を迷われている方にメッセージをお願いします!
子どもは自分と違うと頭ではわかっていてもイライラしてしまうママはもちろん、自分は子育てに悩んでいないと思っているママでも、自分の中で思っている解決策や関わり方が間違っていることもある。
子どものためにママが良かれと思ってやっていることも実はマイナスだったなんてこともあって、一生懸命向き合っているのに信頼関係ができるどころか溝を深めてしまうなんて悲しいことにもなりかねない。
育児書ではなかなかイメージできない方。実際のエピソードなどで説明してくださるのでイメージがしやすかったです。
まとめ
今でこそ星読み子育ての専門家として仕事をしている私ですが、実は昔はさやかさんと同じように子どもに怒鳴ってばかりで悩んでいた時期がありました。
そのときは私も自己嫌悪で、とても苦しかったことを覚えています。
あの時のような経験を、誰にもしてほしくない!と思い生まれたのが星読み子育てです。
もしもあなたも子どもに怒鳴ってしまうことで悩んでいるのであれば、ぜひ基礎講座に参加してくださいね。
あなたにお会いできる日を楽しみにしています!